マーケティング情報:「データプレゼンの時代」
コロナ禍により、面談で紙で出力した企画書を見ながら説明する機会が全くと言ってよいほど無くなってきました。
これまでは企画書の見栄えや量が多い事などが良いプレゼンとしてきた風潮がありましたが、
現在では如何に簡潔に要点をまとめているか、更には画面を共有しながら実際の生データをもとに解説することがとても重要となってきました。
つまり、データをまとめるのではなく、抽出されたデータのどの部分にフォーカスし、
どのデータとどのデータが如何に関連していくのかなどを分かりやすく臨機応変に解説ができるセンスが求められると言うことです。
もしこの記事にピンと来た方は、是非データの見せ方について一度資料を読んだり、WEBサイトなどを閲覧してみてください。
その上で一度実践トライして感触を確かめて頂ければと思います。
以下のサイトでもデータの「見せ方」の極意について解説してあります。 https://www.sbbit.jp/article/cont1/37744
このコラムにも書かれてますが、もし更に学びたいとお考えであれば、YouTubeで「Anscombe’s Quartet」と検索すると
関連のノウハウ動画がでてきますので、一度閲覧してみてください。
これから更にデータプレゼンが求められる時代となります。
Right-Timeでは、最近のマーケティング情報も随時投稿していきます。
マーケティングオートメーション(MA)ツールにご興味をお持ちの方は、IT・マーケティング領域に携わっておられると思います。
常に進化するIT・マーケティング情報に取り残されることなく最新の動向を掴む上でも、Right-Timeサイトをご覧いただければ幸いです。